- 2019年10月31日
- 2020年2月28日
アシックス「FREAKS JAPAN (フリークスジャパン)」レビュー…評価は?
前後に傾斜のあるフリークスジャパン なんでこんなに涼しいのでしょう? ウルトラマラソンシーズンが終わった瞬間、暑さ終了で非常に悔しい日々を送るずっきーです。 さあ、今回の紹介はアシックスが誇る頑丈シューズ「フリークスジャパン」です。 え、知らない? まさかこんなマイナーシューズ知らないわけないでしょ […]
前後に傾斜のあるフリークスジャパン なんでこんなに涼しいのでしょう? ウルトラマラソンシーズンが終わった瞬間、暑さ終了で非常に悔しい日々を送るずっきーです。 さあ、今回の紹介はアシックスが誇る頑丈シューズ「フリークスジャパン」です。 え、知らない? まさかこんなマイナーシューズ知らないわけないでしょ […]
ランナーたちの夢… それはいかに楽をして速くなるか? しかし当たり前ですが、努力なくして走力は上がりません。 ただ、そんな正論もなまけもの達には通じない! なんとか楽ができないか? そしてたどり着くのがモノに頼ったタイム短縮です。 その最たるものやランニングシューズ。 シューズによってそれなりに適性 […]
みなさんこんにちは! 秋のウルトラマラソンもだいぶ盛り上がってきましたね。 そんな中、9月29日にウルトラに参加してきましたよ。 村岡? またそんなメジャーな大会を出して…困ったな。 違います! 「秘境奥島根やさかウルトラマラニックin浜田」です。 通称やさかウルトラマラニックですね。 100キロと […]
本格派…ヒートレーサーの評価とは? こんにちは。 さあウルトラマラソンシーズンも本格化してきましたね。 まだまだ暑いですが、何故かウルトラマラソンは暑い時期に行うので我慢しましょう(笑) さて、先日ライトレーサーRSとライトレーサーTSを失った私の嘆きから新生ライトレーサーの話へ繋がりましたが、ライ […]
みなさんこんにちは! 令和元年9月15日(日)に地域密着型の100キロマラソンに参加してきました。 その名も児島半島港めぐり100キロマラソン。 児島とは倉敷市内の地域名! 倉敷と言えば岡山県! そう。 我らが岡山のウルトラマラソンなのだ! と、勢い込んで言ったはいいものの実は私はこの大会に出たこと […]
みなさんも経験ありますでしょうか? ランニングを続けていくとお気に入りのシューズができますよね。 そのシューズが生産終了になったときの絶望感を… ランニングシューズは永遠ではありません。 いつか必ずリニューアルするときが来ます。 もちろんアシックスゲルカヤノやミズノウエーブライダーみたいに20作以上 […]
こんにちは! 相変わらずネタが無く、更新頻度が低いこのブログですが… ついに更新がきました。 恒例のランニングシューズ検証です。 今回はアディダスの「adizero boston(アディゼロボストン)」です。 紛らわしいですがアディゼロボストンブーストとは違います! 全く別物です。 一応アディゼロボ […]
みなさんこんにちは。 最近更新をさぼりがちなずっきーです。 練習はちゃんとしてるんですけどね… さて、今回は久しぶりにランニングシューズです。 それも珍しくナイキ! 一体どうした?(笑) ご紹介するのはナイキのオデッセイリアクト! ランニング入門用のシューズですね。 オデッセイリアクトフライニットで […]